通称藤川メソッド
謎の疲労感がなくなる
片頭痛がなくなる
そして肌が綺麗になったりなど
たくさんの改善がみられる
精神科医である藤川徳美医師が書いている「すべての不調は自分で治せる」
について実践レビュー3回目です。
実践レビュー2回目は↓↓↓
【藤川メソッド2ヶ月目】ビタミンB、C、Eを追加
結果からいうと調子がいいです。
2か月目は
プロテイン20g2回 プラス10gから20g1回
鉄分36㎎2回
ビタミンc1000 2回
ビタミンB2回
ビタミンE1回
ですね。
体感としては基礎体温が36度後半にあがりました。
これもいままで体感したことがない感じです。
【藤川メソッド2ヶ月目中盤】風邪をひいてしまいプロテイン、メガビタミンを続けるか悩む【結果薬と併用で色々発見がありました】
2月は家族から風邪をもらってしまいました、そして薬を飲むことに。
プロテイン、サプリをやめて通常の食事で薬を飲むことに専念すべきですが
なぜか調子が良かったので続けてしまいました。
結果は治りずらかったような気がします。
抗生物質と鉄の相性が悪いので、サプリメントをとる場合は2時間あけて下さいと指示がありました。
しかし結果は抗生物質を飲み終わり2日目あたりから同じ風邪の症状がでてきてしまいました、子供からもらった風邪なので治りずらく、ぶり返しですねと内科の先生の意見でしたが個人的には鉄のサプリメントの影響かなとも考えてます。
抗生物質と鉄の相性は悪い?
ネットで調べるといろんな意見があります。
抗生物質と鉄の相性には、一般的には影響を与える可能性があります。これは、鉄が抗生物質の効果を減少させたり、吸収を妨げたりすることがあるためです。
例えば、テトラサイクリン系の抗生物質は、食物中の鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛と結合することができます。そのため、これらのミネラルを含む食物と一緒に摂取すると、テトラサイクリン系の抗生物質の吸収が妨げられ、効果が減少する可能性があります。
また、鉄剤を服用している場合には、抗生物質の効果が減少することが報告されています。鉄剤は腸内の鉄の吸収を促進するため、抗生物質が腸内で効果を発揮する前に鉄が吸収されてしまう可能性があります。
ただし、抗生物質と鉄が相性が悪いというわけではありません。医師の指示に従い、適切なタイミングや方法で抗生物質と鉄剤を摂取すれば、十分な効果を得ることができます。重要なことは、医師に相談して指示に従うことです。
2回目の抗生物質の時は鉄のサプリメントはしっかりやめ、しっかり完治しました。
おかゆとプロテインはどちらが体にいいですか?
ネットでは
おかゆとプロテインはどちらも体に良い食品ですが、その効果は異なります。
おかゆは消化がしやすく、胃腸に負担をかけずに栄養素を摂取することができます。また、おかゆには整腸作用があるため、便秘や下痢などの腸のトラブルに効果的です。
一方、プロテインは筋肉や体組織の成長や修復に必要なアミノ酸を豊富に含んでいます。特に、筋肉量を増やしたい人や、トレーニングをしている人にとっては、プロテインは重要な栄養素です。また、ダイエット中の人にとっても、食事制限で摂取するカロリーが少なくなるため、十分なタンパク質を摂取するためにプロテインのサプリメントを利用することがあります。
総合的に考えると、おかゆは消化がしやすく、胃腸に負担をかけずに栄養素を摂取できますが、プロテインは筋肉や体組織の成長や修復に必要なアミノ酸を豊富に含んでいます。そのため、個人の目的や状況に応じて、どちらかを選択することが適切です。
藤川先生は本の中では子供が風邪をひいた時でもプロテインをお勧めしてます。
理由としてはプロテインは消化がいいし、おかゆよりもタンパク質が豊富だからと。
私の経験では喉の痛みなどもあり飲み込むのがつらい時期だったでのプロテインでもありです、胃の不快感、腸の違和感がなければ問題なしかと思います。
本でも紹介されているiHerb【アイハーブ】とは?
「iHerb(アイハーブ)」は、世界150か国以上で利用できる、自然・オーガニックの視点でセレクトされたサプリメント、コスメ、食品、日用雑貨などを取り扱うECサイト。
↓↓↓iHerb【アイハーブ】のサイトにとびます
アクティブユーザー数は世界で約1000万人以上、日本で約100万人以上です。
購入した商品は個人輸入扱いとなるため、日本国内でお店を介して購入するよりも安く購入しやすいのが特徴。また、日本国内で購入することができない商品を手に入れることもできます。
サプリ通販サイトとして知名度が高く、楽天やamazonよりも安くサプリを買えたりします。
私も数十回購入していますが、海外から商品が届かないことはありません。
藤川先生も本の中でも紹介しているのも人気の理由ですね。
コメント